コロナ後遺症治療

嗅覚障害などコロナ後遺症にお悩みの方

新型コロナ感染症の拡大とともに、回復後も様々な症状(コロナ後遺症)にお悩みの方が増えております。また医療機関に受診するも明確な原因が特定できず、対症療法を行うのみで思う様に改善しないケースも多くなっております。

そこで当院では東洋医学の視点から原因を探り、個人個人のお体に合わせてコロナ後遺症の専門治療を行っております。

WHO(世界保健機構)ではpost COVID-19 conditionの定義を以下の様に定義しています。

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に罹患した人に見られ、少なくとも2か月以上持続し、また、他の疾患による症状として説明がつかないものである。通常はCOVID-19の発症から3か月経った時点にも見られる。

コロナ後遺症の主な症状汚

主な症状は以下の通りです。

【主な症状】

  1. 全身症状(倦怠感・関節痛・筋肉痛・発熱など)
  2. 呼吸器症状(咳・たん・息切れなど)
  3. 精神・神経症状(記憶障害・集中力低下・不眠・頭痛・抑うつなど)
  4. その他(味覚障害・,嗅覚障害・動悸・抜け毛・下痢など)

上記以外にも様々な症状がコロナ後遺症の疑いとしてみられています。症状は一つと限らず同時に複数の症状が出現されるケースもあります。

現在コロナ後遺症の専門外来が増えておりますが、明確な原因が特定できないこともあり、対症療法が中心となっております。

コロナ後遺症の主な症状汚

 コロナ後遺症と一言でいっても症状は様々であり、原因も複数のものが考えられます。東洋医学の観点から述べると、上述した2つの証がコロナ後遺症に多く認められます。しかし実際はさらに細かい分類であったり、五臓(肝、心、脾、肺、腎)ごとに原因が隠れているケースもあります。

当院ではコロナ後遺症にお悩みの方の根本原因を東洋医学の視点から診断します、そしてその原因に合わせて適切な鍼灸施術を行うことで症状の改善を目指します。

コロナ後遺症は長期戦になるケースも少なくありません。対症療法ではなく体の弱りに目を向けて治療を行うことも重要だと当院では考えております。

コロナ感染後の諸症状に長くお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

東海市 はままつ鍼灸整骨院|交通事故治療・骨盤矯正・腰痛・肩こり・更年期障害・関節痛